これまでの展覧会
第88回 近代陶磁をふりかえる-明治・大正・昭和初期
館内展示
令和3年(2021)6月8日(火) ~ 9月5日(日) 宮内庁三の丸尚蔵館
産地からの献上品や展覧会などで買い上げられた著名な陶芸家の作品の中から、明治期から昭和初期にかけての近代陶磁の優品を紹介...
第87回 名作を伝える-明治天皇と美術
館内展示
令和2年(2020)10月10日(土) ~ 12月13日(日) 宮内庁三の丸尚蔵館
明治10年代から30年代にかけての御下命による作品や博覧会等での御買上げ品を中心に紹介し、明治美術の多彩な魅力に焦点を当...
第86回 海と山のあいだ-近代日本の風景描写
館内展示
令和2年(2020)7月23日(木) ~ 9月27日(日) 宮内庁三の丸尚蔵館
近代の造形美術における風景描写に注目し、日本各地と富士山とが四季折々にみせる美しい自然の表情を描いた作品を紹介。
臨時企画展示 皐月、水無月、文月~夏めく日本
館内展示
令和2年(2020)6月2日(火) ~ 7月12日(日) 宮内庁三の丸尚蔵館
初夏から盛夏の風情を、愛らしさや美しさ、そして豊かな情感によって表現した絵画作品、また卓抜した技法による工芸作品を紹介。
御即位記念特別展 令和の御代を迎えて
館内展示
令和2年(2020)2月8日(土) ~ 4月12日(日) 宮内庁三の丸尚蔵館
御即位に関する一連の儀式の様子と、それに伴って製作された調度の品とともに、両陛下のこれまでのお歩みの一端を紹介。
第85回 大礼-慶祝のかたち
館内展示
令和元年(2019)9月21日(土) ~ 1月19日(日) 宮内庁三の丸尚蔵館
令和の御即位の年に当たり、大正度と昭和度の大礼に関わる美術品を概観することで、皇室が当時の文化の奨励に果たした役割を紹介...
第84回 正倉院宝物を伝える-復元模造の製作事業と保存継承
館内展示
令和元年(2019)7月13日(土) ~ 9月1日(日) 宮内庁三の丸尚蔵館
螺鈿紫檀五絃琵琶の復元模造の完成を記念し、正倉院宝物の復元模造品を通して日本文化の伝統を継承することの重要性とその意義を...
第83回 慶びの花々
館内展示
令和元年(2019)5月3日(金) ~ 6月30日(日) 宮内庁三の丸尚蔵館
皇室御慶事の折の献上品や明治宮殿などの室内装飾のために制作された、花を意匠とする作品の卓越した装飾性や造形美を楽しむ機会...
御即位30年・御成婚60年記念特別展 御製・御歌でたどる両陛下の30年
館内展示
平成31年(2019)2月2日(土) ~ 4月21日(日) 宮内庁三の丸尚蔵館
天皇陛下の御即位30年を記念するとともに、天皇皇后両陛下の御成婚60年を祝して、御即位後の両陛下の歌会始における御製と御...
第82回 明治美術の一断面-研ぎ澄まされた技と美
館内展示
平成30年(2018)11月3日(土) ~ 12月24日(月) 宮内庁三の丸尚蔵館
明治10年代から20年代にかけて制作された絵画、彫刻、工芸、写真の優品を取り上げ、この時期の造形表現に見られる変化や特質...