展覧会図録
ヨ―ロッパの近代美術-歴史の忘れ形見
宮内庁三の丸尚蔵館編,宮内庁,1997年,三の丸尚蔵館展覧会図録No.14
旧桂宮家伝来の美術-雅と華麗
宮内庁三の丸尚蔵館編,宮内庁,1996年,三の丸尚蔵館展覧会図録No.13
近代日本彫刻の一潮流―保守伝統派の栄光
宮内庁三の丸尚蔵館編,宮内庁,1996年,三の丸尚蔵館展覧会図録No.12
明治美術再見Ⅲ―近代日本画への途 明治三十年代~大正初期
宮内庁三の丸尚蔵館編,宮内庁,1996年,三の丸尚蔵館展覧会図録No.11
海を渡ってきた贈り物―金銀の輝き
宮内庁三の丸尚蔵館編,宮内庁,1996年,三の丸尚蔵館展覧会図録No.10
明治美術再見Ⅱ―[日本画]の黎明 明治十年代~二十年代
宮内庁三の丸尚蔵館編,宮内庁,1995年,三の丸尚蔵館展覧会図録No.9
をくり―伝岩佐又兵衛の小栗判官絵巻―
宮内庁三の丸尚蔵館編,宮内庁,1995年,三の丸尚蔵館展覧会図録No.8
日本と中国の美術―16世紀までの名品から―
宮内庁三の丸尚蔵館編,宮内庁,1995年,三の丸尚蔵館展覧会図録No.7
明治美術再見Ⅰ―明治美術会と日本金工協会の時代
宮内庁三の丸尚蔵館編,宮内庁,1995年,三の丸尚蔵館展覧会図録No.6
絵巻―蒙古襲来絵詞、絵師草紙、北野天神縁起
宮内庁三の丸尚蔵館編,宮内庁,1994年,三の丸尚蔵館展覧会図録No.5
古記録にみる王朝儀礼
宮内庁三の丸尚蔵館編,宮内庁,1994年,三の丸尚蔵館展覧会図録No.4
花鳥の美―若冲から近代まで
宮内庁三の丸尚蔵館編,宮内庁,1994年,三の丸尚蔵館展覧会図録No.3
慶賀によせて
宮内庁三の丸尚蔵館編,宮内庁,1994年,三の丸尚蔵館展覧会図録No.2
宮廷文化の華
宮内庁三の丸尚蔵館編,宮内庁,1993年,三の丸尚蔵館展覧会図録No.1