調査研究

年報・紀要

創刊号(30号)

目次

尚蔵─皇居三の丸尚蔵館紀要,創刊号(通号30号),1,2025年

  • 目次のPDF

藤原師長書状考 ─平安時代末期の宣旨、口宣案をめぐって

髙梨 真行,尚蔵─皇居三の丸尚蔵館紀要,創刊号(通号30号),19-29,2025年

  • 藤原師長書状考 ─平安時代末期の宣旨、口宣案をめぐってのPDF

光格天皇、妙法院宮真仁法親王と画僧・月僊 ─新出の二作品をめぐって─

上嶋 悟史,尚蔵─皇居三の丸尚蔵館紀要,創刊号(通号30号),30-46,2025年

  • 光格天皇、妙法院宮真仁法親王と画僧・月僊 ─新出の二作品をめぐって─のPDF

「和歌懐紙・詩懐紙貼交屏風」について

山田 千穂,尚蔵─皇居三の丸尚蔵館紀要,創刊号(通号30号),47-59,2025年

  • 「和歌懐紙・詩懐紙貼交屏風」についてのPDF

令和五年度収蔵品修理報告

戸田 浩之,尚蔵─皇居三の丸尚蔵館紀要,創刊号(通号30号),60,2025年

  • 令和五年度収蔵品修理報告のPDF

《蒔絵重箱入 発掘品類集》の考古資料 ─銅鏃・筒形銅器─

細川 晋太郎,尚蔵─皇居三の丸尚蔵館紀要,創刊号(通号30号),64-61,2025年

  • 《蒔絵重箱入 発掘品類集》の考古資料 ─銅鏃・筒形銅器─のPDF

皇居三の丸尚蔵館におけるITインフラの整備 ─ミュージアムDXに備えて

三島 大暉・澁谷 完滋,尚蔵─皇居三の丸尚蔵館紀要,創刊号(通号30号),68-65,2025年

  • 皇居三の丸尚蔵館におけるITインフラの整備 ─ミュージアムDXに備えてのPDF

幼稚園を対象とした鑑賞プログラムの実施 ─井草幼稚園における模写・立体制作との連携を事例に

井上 真里奈,尚蔵─皇居三の丸尚蔵館紀要,創刊号(通号30号),80-69,2025年

  • 幼稚園を対象とした鑑賞プログラムの実施 ─井草幼稚園における模写・立体制作との連携を事例にのPDF

《ジェセル王の壺》に関する一考察

三島 大暉,尚蔵─皇居三の丸尚蔵館紀要,創刊号(通号30号),89-81,2025年

  • 《ジェセル王の壺》に関する一考察のPDF

明治期日英宮廷交流における「肖像画外交」 ─ジェームズ・サント《ヴィクトリア女王像》を例として─

田中 純一朗・松井 邦子,尚蔵─皇居三の丸尚蔵館紀要,創刊号(通号30号),109-90,2025年

  • 明治期日英宮廷交流における「肖像画外交」 ─ジェームズ・サント《ヴィクトリア女王像》を例として─のPDF

English Summaries(論文英文概要)

尚蔵─皇居三の丸尚蔵館紀要,創刊号(通号30号),113-110,2025年

  • English Summaries(論文英文概要)のPDF
  • 1