終了

他館展示

特別展
皇室の名宝と秋田~三の丸尚蔵館 収蔵品展~

令和5年(2023)7月8日(土) ~ 9月3日(日)
秋田県立近代美術館

本展では、伊藤若冲や琳派を中心とした江戸時代の絵画や近代絵画の名品など、皇室ゆかりの名宝をご覧いただくとともに、秋田県出身の平福百穗が結成した「金鈴社」のメンバーの作品など、秋田県ゆかりの絵画や美術工芸品(明治時代の七宝や彫刻、金工品)を展示します。あわせて、明治天皇や秩父宮雍仁親王による秋田県訪問の様子を納めた写真をパネル展示し、皇室と秋田県のつながりをご覧いただきます。

展覧会概要

会期
令和5年(2023)7月8日(土)~9月3日(日)
開館時間
午前9時30分~午後5時
※入館は閉館の30分前まで
休場日
8月3日(木)、8月4日(金)
会場
秋田県立近代美術館 5階展示室
〒013-0064 秋田県横手市赤坂字富ヶ沢62-46
入館料
一般1,200円(1,000円:前売・20名以上の団体)
高・大学生1,000円(800円:前売・20名以上の団体)
中学生以下無料

※障害者手帳またはミライロID提示の方は半額(介添1名半額)
主催
皇室の名宝と秋田実行委員会(秋田県立近代美術館、ABS秋田放送)、宮内庁
特別協力 文化庁、紡ぐプロジェクト、読売新聞社
ホームページ
https://common3.pref.akita.lg.jp/kinbi/

関連事業

記念講演会1「三の丸尚蔵館の収蔵品と活動」
    日 時  令和5年7月8日(土) 午後1時30分~
    講 師  清水 緑(宮内庁三の丸尚蔵館主任研究官)
    場 所  秋田県立近代美術館 6階研修室

記念講演会2「写真が語る皇室と秋田」
    日 時  令和5年8月5日(土) 午後1時30分~
    講 師  木谷 知香(宮内庁三の丸尚蔵館研究員)
    場 所  秋田県立近代美術館 6階研修室

ABSアナウンサーと担当学芸員によるギャラリートーク
    日 時  令和5年7月23日(日)、8月13日(日) 午後2時~
    場 所  秋田県立近代美術館 5階展示室


※秋田県立近代美術館へお問い合わせください。

主な出品作品

旭日鳳凰図の画像

旭日鳳凰図(きょくじつほうおうず)

伊藤若冲(いとうじゃくちゅう)

江戸時代 宝暦5年(1755)

花鳥十二ヶ月図の画像

花鳥十二ヶ月図(かちょうじゅうにかげつず)》5月、6月、7月、8月

酒井抱一(さかいほういつ)

江戸時代 文政6年(1823)

光明皇后の画像

光明皇后(こうみょうこうごう)

下村観山(しもむらかんざん)

明治30年(1897)

孔雀図の画像

孔雀図(くじゃくず)

荒木寛畝(あらきかんぽ)

明治23年(1890)

玉柏の画像

玉柏(たまかしわ)

平福百穗(ひらふくひゃくすい)

昭和3年(1928)

現代風俗絵巻の画像

現代風俗絵巻(げんだいふうぞくえまき)》より「宮城」

松岡映丘(まつおかえいきゅう)

昭和3年(1928)

秋田犬の画像

秋田犬(あきたけん)

昭和時代(20世紀)

七宝四季花鳥図花瓶の画像

七宝四季花鳥図花瓶(しっぽうしきかちょうずかびん)

並河靖之(なみかわやすゆき)

明治32年(1899)

ボンボニエールの画像

ボンボニエール

出品目録