皇居三の丸尚蔵館 The Museum of the Imperial Collections, Sannomaru Shozokan

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 한국어
  • 展覧会
    • 開催中
    • これからの展覧会
    • これまでの展覧会
    • 他館での展示
  • 収蔵品
  • 利用案内
    • 開館時間・休館日
    • 交通アクセス
    • 館内のご案内
  • 調査研究
    • 年報・紀要
    • 収蔵品目録
    • 修理事業報告書
    • 展覧会図録
    • その他刊行物
  • 皇居三の丸尚蔵館について
    • 概要
    • 収蔵品
    • ロゴマークについて

収蔵品

  • トップページ
  • 収蔵品
  • 検索結果
象牙 ×

閉じる

作品名
分類
作者
時代・年代
西暦(検索開始年)
西暦(検索終了年)
材質・技法
銘文等
制作地
その他関連地
文化財指定
検索結果
1-16件表示/16件中
表示件数
  • 20
  • 40
  • 100
  • タイル表示
  • リスト表示
海老蒔絵印籠

海老蒔絵印籠

小原春翠

  • 明治時代(20世紀)
  • 蒔絵、緒締:堆朱、根付:象牙
  • 1点

工芸 – 漆工

野馬蒔絵印籠

野馬蒔絵印籠

光斎、根付:道笑

  • 江戸時代(19世紀)
  • 蒔絵、緒締:蝋石、根付:象牙
  • 1点
  • 日本

工芸 – 漆工

蝉蒔絵印籠

蝉蒔絵印籠

寿豊、根付:蘭亭

  • 江戸時代(19世紀)
  • 蒔絵、緒締:象牙、根付:象牙
  • 1点
  • 日本

工芸 – 漆工

官女置物

官女置物

旭玉山

  • 明治34年(1901)
  • 象牙
  • 1点
  • 総高59.0 奥行39.0 幅51.0
  • 日本

彫刻 – 牙彫

象牙製チェスの駒

象牙製チェスの駒

  • 20世紀半ば頃
  • 象牙
  • 1組(32点)
  • (駒)D.5.3×W.5.3×H.11.5~D.1.8×W.3.6×H.6.2
  • インド

工芸 – 牙・角・貝工

銀製茶器セット

銀製茶器セット

L.Tarosinski & T.Vaugoin

  • 1959年頃
  • 銀、象牙
  • 1組(5点)

工芸 – 金工

仏陀図浮彫宝石箱

仏陀図浮彫宝石箱

  • 1960年頃
  • 象牙、浮彫
  • 1点
  • D.9.5×W.14.9×H.5.2
  • ネパール

工芸 – 牙・角・貝工

木象嵌宝石箱

木象嵌宝石箱

  • 1985年頃
  • 木象嵌、象牙ほか
  • 1点

工芸 – 木工

狩猟舞踊図浮彫

狩猟舞踊図浮彫

バンギ彫刻家協会/Bangui Association of Sculptors

  • 1967年
  • 象牙透、浮彫
  • 1点

彫刻 – 牙彫

生命樹浮彫

生命樹浮彫

ピエール・アサンボ/Pierre Asimbo

  • 1967年
  • 象牙、浮彫、台:木
  • 1点

彫刻 – 牙彫

草花文飾壷

草花文飾壷

  • 1985年頃
  • 木、象牙、金線象嵌
  • 1点
  • 総高43.5 胴径16.5 底径8.7
  • インド

工芸 – 牙・角・貝工

七福神

七福神

民之

  • 大正8年(1919)
  • 象牙
  • 1式(7点)

彫刻 – 牙彫

箏 銘 佐々波

箏 銘 佐々波

  • 安土桃山時代
  • 16世紀
  • 桐材、螺鈿、黒檀、象牙
  • 1面
  • 長180.5 幅24.3
  • 日本

工芸 – 楽器

象群像

象群像

浅井寛治

  • 昭和3年(1928)
  • 象牙、紫檀台あり
  • 1点
  • 日本

彫刻 – 牙彫

短剣(黄金包鞘入)

短剣(黄金包鞘入)

  • 19世紀
  • 金、角
  • 1口

工芸 – 武器・武具

金装短剣

金装短剣

  • 20世紀前半
  • 金、銀、象牙、貴石
  • 1口

工芸 – 武器・武具

  • 前へ
  • 1
  • 次へ
    絞り込み
    詳細検索
  • 画像がない作品も含める
  • 並び順
  • 作者
  • 分類・カテゴリ
  • 場所
  • 時代・世紀
  • 材質・技法
  • テーマ検索
このページの先頭へ

展覧会

  • 開催中
  • これからの展覧会
  • これまでの展覧会
  • 他館での展示

収蔵品

  • キーワード検索
  • テーマ検索

利用案内

  • 開館時間・休館日
  • 交通アクセス
  • 館内のご案内

調査研究

  • 年報・紀要
  • 収蔵品目録
  • 修理事業報告書
  • 展覧会図録
  • その他刊行物

皇居三の丸尚蔵館について

  • 概要
  • 収蔵品
  • ロゴマークについて

画像利用について

その他

  • お知らせ
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 寄附
  • 入札情報
  • 採用情報
皇居三の丸尚蔵館
  • 公式Instagram
  • SNSおよび広告運用ポリシー
  • プライバシーポリシー
  • ウェブアクセシビリティ
  • 関連リンク集

© 2023 The Museum of the Imperial Collections, Sannomaru Shozokan

閉じる

分類・カテゴリから探す

  • 分類・カテゴリ

閉じる

分類・カテゴリから探す

  • 分類・カテゴリ
  • 分類
  • 分類!
作者から探す
分類・カテゴリに戻る

    作者

    • 五十音
    • あ~お
    • か~こ
    • さ~そ
    • た~と
    • な~の
    • は~ほ
    • ま~も
    • や~よ
    • ら~ろ
    • わ~ん