皇居三の丸尚蔵館 The Museum of the Imperial Collections, Sannomaru Shozokan

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 한국어
  • 展覧会
    • 開催中
    • これからの展覧会
    • これまでの展覧会
    • 他館での展示
  • 収蔵品
  • 利用案内
    • 開館時間・休館日
    • 交通アクセス
    • 館内のご案内
  • 調査研究
    • 年報・紀要
    • 収蔵品目録
    • 修理事業報告書
    • 展覧会図録
    • その他刊行物
  • 皇居三の丸尚蔵館について
    • 概要
    • 収蔵品
    • ロゴマークについて

収蔵品

  • トップページ
  • 収蔵品
  • 検索結果
木彫 ×

閉じる

作品名
分類
作者
時代・年代
西暦(検索開始年)
西暦(検索終了年)
材質・技法
銘文等
制作地
その他関連地
文化財指定
検索結果
1-20件表示/35件中
表示件数
  • 20
  • 40
  • 100
  • タイル表示
  • リスト表示
鶴亀置物(桑木地飾棚 棚飾品)

鶴亀置物(桑木地飾棚 棚飾品)

高村光雲、竹内久一

  • 明治40年(1907)
  • 木彫、彩色
  • 1対
  • 像高各18.4
  • 日本

彫刻 – 木彫

戦捷記念日置物

戦捷記念日置物

新海竹太郎

  • 大正元年(1912)
  • 木彫
  • 1点
  • 日本

彫刻 – 木彫

萬歳楽置物

萬歳楽置物

山崎朝雲

  • 昭和3年(1928)
  • 木彫、彩色、螺鈿台
  • 1点
  • 日本

彫刻 – 木彫

みなかみ

みなかみ

山崎朝雲

  • 大正4年(1915)
  • 木彫
  • 1点
  • 総高82.5 奥行21.0 幅24.0
  • 日本

彫刻 – 木彫

矮鶏置物

矮鶏置物

高村光雲

  • 明治22年(1889)
  • 木彫、サクラ材
  • 1対
  • (雄)高31.8 奥行14.8 幅19.7  (雌)高20.5 奥行12.5 幅23.2 
  • 日本

彫刻 – 木彫

菩薩立像(伝蒙古仏)

菩薩立像(伝蒙古仏)

  • 平安時代(10~11世紀)
  • 木彫、一木造
  • 1躯
  • 日本

彫刻 – 木彫

猿置物

猿置物

高村光雲

  • 大正12年(1923)
  • 木彫、サクラ材
  • 1点
  • (本体)高41.0 奥行28.0 幅39.0 (台)高12.0 奥行35.0 幅48.0
  • 日本

彫刻 – 木彫

白馬節会置物

白馬節会置物

山崎朝雲

  • 大正12年(1923)
  • 木彫、螺鈿台
  • 1点
  • 日本

彫刻 – 木彫

松樹鷹置物

松樹鷹置物

高村光雲

  • 大正13年(1924)
  • 木彫、クス材
  • 1点
  • (本体)高95.5 奥行53.0 幅82.0  (台) 高19.0 奥行60.5 幅91.0
  • 日本

彫刻 – 木彫

鹿置物

鹿置物

高村光雲

  • 大正9年(1920)
  • 木彫
  • 1点
  • (本体)高51.5 奥行28.0 幅49.0 (台)高14.0 奥行39.0 幅60.0
  • 日本

彫刻 – 木彫

一致

一致

新海竹太郎

  • 明治44年(1911)
  • 木彫
  • 1点
  • 高27.5 奥行15.5 幅51.0
  • 日本

彫刻 – 木彫

女性仮面

女性仮面

  • 1952年頃
  • 木彫
  • 1点

彫刻 – 木彫

仮面

仮面

パタ・ドゥジョボコ/Pata Djoboko

  • 1952年
  • 木彫
  • 1点

彫刻 – 木彫

野見宿禰像

野見宿禰像

荒川嶺雲

  • 大正4年(1915)
  • 木彫、サクラ材
  • 1点
  • 日本

彫刻 – 木彫

五位鷺を捕る図

五位鷺を捕る図

  • 大正時代(20世紀)
  • 木彫
  • 1点
  • 日本

彫刻 – 木彫

両殿下御座像

両殿下御座像

吉田白嶺

  • 大正13年(1924)
  • 木彫、彩色
  • 1対
  • 日本

彫刻 – 木彫

水

水

森野圓象

  • 大正15年(1926)
  • 木彫
  • 1点

彫刻 – 木彫

冬薯蕷葛

冬薯蕷葛

新海竹蔵

  • 昭和3年(1928)
  • 木彫、彩色
  • 1対
  • 日本

彫刻 – 木彫

白鹿置物

白鹿置物

菅原安男

  • 昭和9年(1934)
  • 木彫、彩色
  • 1点
  • 日本

彫刻 – 木彫

各種馬置物

各種馬置物

後藤貞行

  • 明治23年(1890)
  • 木彫、彩色
  • 5点
  • (競走用栗毛)総H.61.0 60.0×20.0(乗用芦毛)総H.65.0 60.0×20.0(貨車用黒鹿毛)総H.64.0 60.0×20.0(乗車用鹿毛)総H.63.0 60.0×20.0(農用鹿毛斑)総H.60.0 60.0×20.0
  • 日本

彫刻 – 木彫

  • 最初へ
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 次へ
  • 最後へ
    絞り込み
    詳細検索
  • 画像がない作品も含める
  • 並び順
  • 作者
  • 分類・カテゴリ
  • 場所
  • 時代・世紀
  • 材質・技法
  • テーマ検索
このページの先頭へ

展覧会

  • 開催中
  • これからの展覧会
  • これまでの展覧会
  • 他館での展示

収蔵品

  • キーワード検索
  • テーマ検索

利用案内

  • 開館時間・休館日
  • 交通アクセス
  • 館内のご案内

調査研究

  • 年報・紀要
  • 収蔵品目録
  • 修理事業報告書
  • 展覧会図録
  • その他刊行物

皇居三の丸尚蔵館について

  • 概要
  • 収蔵品
  • ロゴマークについて

画像利用について

その他

  • お知らせ
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 寄附
  • 入札情報
  • 採用情報
皇居三の丸尚蔵館
  • 公式Instagram
  • SNSおよび広告運用ポリシー
  • プライバシーポリシー
  • ウェブアクセシビリティ
  • 関連リンク集

© 2023 The Museum of the Imperial Collections, Sannomaru Shozokan

閉じる

分類・カテゴリから探す

  • 分類・カテゴリ

閉じる

分類・カテゴリから探す

  • 分類・カテゴリ
  • 分類
  • 分類!
作者から探す
分類・カテゴリに戻る

    作者

    • 五十音
    • あ~お
    • か~こ
    • さ~そ
    • た~と
    • な~の
    • は~ほ
    • ま~も
    • や~よ
    • ら~ろ
    • わ~ん