- 前の収蔵品
- 次の収蔵品
げんだいふうぞくえまき ほうおうきくもんまきえかざりたな たなかざりひん 現代風俗絵巻(鳳凰菊文蒔絵飾棚 棚飾品)

- 昭和3年(1928)
- 絹本着色
- 1巻
- 28.4×1197.8
絵画 – 日本・東洋画
詳細
作品名 | 現代風俗絵巻(鳳凰菊文蒔絵飾棚 棚飾品) |
---|---|
ふりがな | げんだいふうぞくえまき ほうおうきくもんまきえかざりたな たなかざりひん |
作者 | 松岡映丘、服部有恒、狩野光雅、岩田正己、遠藤教三、高木保之助、穴山義平 、吉村忠夫、長谷川路可、小村雪岱、山田秋衛 、山口蓬春 |
時代・年代 | 昭和時代 昭和3年(1928) |
世紀 | |
員数 | 1巻 |
寸法 | 28.4×1197.8 |
材質・技法 | 絹本着色 |
銘文等 | |
付属品等 | |
制作地 | |
出土地 | |
関連地 | 主題関連地:東京 |
伝来等 | 昭和4年(1929)文武官一同、昭和天皇御成婚奉祝のため献上 |
管理番号 | SZK002837 |
分類 | 絵画 – 日本・東洋画 |
文化財指定 | |
備考 | |
キーワード | 巻子 , 鳳凰菊文蒔絵飾棚附属棚飾品 |
検索カテゴリ | 巻子 |
パーマリンク |
https://shozokan.nich.go.jp/collection/object/SZK002837
![]() |
最終更新日 | 2023/03/14 |
- 前の収蔵品
- 次の収蔵品
既に追加済み画像です。
画像利用申請登録に失敗しました。
これ以上画像を追加できません。
リストへ追加しました。
げんだいふうぞくえまき ほうおうきくもんまきえかざりたな たなかざりひん 現代風俗絵巻(鳳凰菊文蒔絵飾棚 棚飾品)
現代風俗絵巻(鳳凰菊文蒔絵飾棚 棚飾品)
松岡映丘を筆頭に,新興大和絵運動に集った計12名の画家たちによる合作画巻で,大正13年(1924)の皇太子御成婚の奉祝品である《鳳凰菊蒔絵螺鈿飾棚》(当館蔵)の棚飾品として制作された。各場面は,それぞれ,政治,軍事,教育,農業,商業,工業,水産,宗教と美術,音楽,演劇,交通,スポーツという国家の重要事や文化各分野の寓意図として構想されており,制作当時の昭和初期のモダンな風俗が格調高い筆致で描きあらわされている。(『新版 雅・美・巧(下)』H15)