- 前の収蔵品
- 次の収蔵品
たそがれ 黄昏
- 大正3年(1914)
- カンヴァス、油彩
- 1面
- 64.1×90.0
- 日本
絵画 – 油彩
穏健な写実描写のなかにも淡い叙情性を漂わせることの多かった和田の風景画のありようを典型的に示す一点である。何の変哲もない夕刻の空き地の草むらを画題とした,衒いの無い風景描写ではあるが,精緻な筆致を重ねることで,物静かな情感が生みだされている。(『新版 雅・美・巧(下)』H15)
詳細
| 作品名 | 黄昏 |
|---|---|
| ふりがな | たそがれ |
| 作者 | 和田英作 |
| 時代・年代 | 大正時代 大正3年(1914) |
| 世紀 | |
| 員数 | 1面 |
| 寸法 | 64.1×90.0 |
| 材質・技法 | カンヴァス 、油彩 |
| 銘文等 | WADA EISAKU ―1914― |
| 付属品等 | |
| 制作地 | 日本 |
| 出土地 | |
| 関連地 | 作者出身地:鹿児島 作者活動地・製作地:東京 |
| 伝来等 | 大正3年(1914)、第8回文部省美術展覧会にて御買上 |
| 管理番号 | SZK001262 |
| 分類 | 絵画 – 油彩 |
| 文化財指定 | |
| 備考 | |
| キーワード | 白馬会 , 文展 , 帝展 , 帝室技芸員 , 額 |
| 検索カテゴリ | 額 |
| パーマリンク |
https://shozokan.nich.go.jp/collection/object/SZK001262
|
| 最終更新日 | 2023/03/14 |
- 前の収蔵品
- 次の収蔵品
既に追加済み画像です。
画像利用申請登録に失敗しました。
これ以上画像を追加できません。
リストへ追加しました。
たそがれ 黄昏
黄昏
穏健な写実描写のなかにも淡い叙情性を漂わせることの多かった和田の風景画のありようを典型的に示す一点である。何の変哲もない夕刻の空き地の草むらを画題とした,衒いの無い風景描写ではあるが,精緻な筆致を重ねることで,物静かな情感が生みだされている。(『新版 雅・美・巧(下)』H15)