- 前の収蔵品
- 次の収蔵品
ちゃようまつかんじへい 茶葉末管耳瓶

- 中国・清時代、乾隆年間(1736~1795)
- 18世紀
- 施釉陶器
- 1点
- 高50.5 口径19.1 胴径37.7 底径22.3 総高56.6(台含む)
工芸 – 陶磁
詳細
作品名 | 茶葉末管耳瓶 |
---|---|
ふりがな | ちゃようまつかんじへい |
作者 | |
時代・年代 | |
世紀 | |
員数 | 1点 |
寸法 | 高50.5 口径19.1 胴径37.7 底径22.3 総高56.6(台含む) |
材質・技法 | |
銘文等 | 底面「大清乾隆年製」篆書三行銘 |
付属品等 | |
制作地 | |
出土地 | |
関連地 | |
伝来等 | 清国駐箚特命全権公使 宍戸璣より献上 |
管理番号 | SZK000461 |
分類 | 工芸 – 陶磁 |
文化財指定 | |
備考 | |
キーワード | |
検索カテゴリ | |
パーマリンク |
https://shozokan.nich.go.jp/collection/object/SZK000461
![]() |
最終更新日 | 2023/03/14 |
- 前の収蔵品
- 次の収蔵品
既に追加済み画像です。
画像利用申請登録に失敗しました。
これ以上画像を追加できません。
リストへ追加しました。
ちゃようまつかんじへい 茶葉末管耳瓶
茶葉末管耳瓶