- 前の収蔵品
- 次の収蔵品
ぼたんくじゃくず 牡丹孔雀図
- 江戸時代、安永5年(1776)
- 絹本着色
- 1幅
- 130.0×98.9
絵画 – 日本・東洋画
孔雀は,円山応挙(1733~95)が好んだ画題の1つで,多くの作品を遺しているが,本作品はその代表作の一つである。描写の精緻さには,写生派の創始者とされる応挙の画風の特徴が発揮されている。応挙44歳の作品。献上の作品。(『新版 雅・美・巧(上)』H15)
詳細
| 作品名 | 牡丹孔雀図 |
|---|---|
| ふりがな | ぼたんくじゃくず |
| 作者 | 円山応挙 |
| 時代・年代 | 江戸時代、安永5年(1776) |
| 世紀 | |
| 員数 | 1幅 |
| 寸法 | 130.0×98.9 |
| 材質・技法 | 絹本着色 |
| 銘文等 | |
| 付属品等 | |
| 制作地 | |
| 出土地 | |
| 関連地 | 作者出身地:京都 |
| 伝来等 | 久我家献上 |
| 管理番号 | SZK000017 |
| 分類 | 絵画 – 日本・東洋画 |
| 文化財指定 | |
| 備考 | |
| キーワード | 掛幅 |
| 検索カテゴリ | 掛幅 |
| パーマリンク |
https://shozokan.nich.go.jp/collection/object/SZK000017
|
| 最終更新日 | 2023/03/14 |
- 前の収蔵品
- 次の収蔵品
既に追加済み画像です。
画像利用申請登録に失敗しました。
これ以上画像を追加できません。
リストへ追加しました。
ぼたんくじゃくず 牡丹孔雀図
牡丹孔雀図
孔雀は,円山応挙(1733~95)が好んだ画題の1つで,多くの作品を遺しているが,本作品はその代表作の一つである。描写の精緻さには,写生派の創始者とされる応挙の画風の特徴が発揮されている。応挙44歳の作品。献上の作品。(『新版 雅・美・巧(上)』H15)