皇居三の丸尚蔵館 The Museum of the Imperial Collections, Sannomaru Shozokan

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 한국어
  • 展覧会
    • 開催中
    • これからの展覧会
    • これまでの展覧会
    • 他館での展示
  • 収蔵品
  • 利用案内
    • 開館時間・休館日
    • 交通アクセス
    • 館内のご案内
  • 調査研究
    • 年報・紀要
    • 収蔵品目録
    • 修理事業報告書
    • 展覧会図録
    • その他刊行物
  • 皇居三の丸尚蔵館について
    • 概要
    • 収蔵品
    • ロゴマークについて

収蔵品

  • トップページ
  • 収蔵品
  • 検索結果
七宝 ×

閉じる

作品名
分類
作者
時代・年代
西暦(検索開始年)
西暦(検索終了年)
材質・技法
銘文等
制作地
その他関連地
文化財指定
検索結果
1-20件表示/28件中
表示件数
  • 20
  • 40
  • 100
  • タイル表示
  • リスト表示
七宝双蝶香合(桑木地飾棚 棚飾品)

七宝双蝶香合(桑木地飾棚 棚飾品)

濤川惣助

  • 明治40年(1907)
  • 七宝
  • 1点
  • 日本

工芸 – 七宝

七宝桜図花瓶

七宝桜図花瓶

濤川惣助

  • 明治43年(1910)頃
  • 20世紀
  • 七宝
  • 1対
  • 各径14.7 高33.7
  • 日本・東京
  • 日本・東京

工芸 – 七宝

七宝四季花鳥図花瓶

七宝四季花鳥図花瓶

並河靖之

  • 明治32年(1899)
  • 19世紀
  • 七宝
  • 1点
  • 最大径25.0 高36.0
  • 日本・京都

工芸 – 七宝

七宝棕櫚図花瓶

七宝棕櫚図花瓶

川出柴太郎

  • 明治39年(1906)
  • 20世紀
  • 七宝
  • 1点
  • 径20.0 高.39.0
  • 日本

工芸 – 七宝

海水行龍景泰藍大瓶

海水行龍景泰藍大瓶

  • 中国・清時代
  • 七宝
  • 1点

工芸 – 七宝

宝相華文胡蘆瓶

宝相華文胡蘆瓶

  • 中国・明時代(15~16世紀)
  • 七宝
  • 1対

工芸 – 七宝

銀製緑色七宝飾皿

銀製緑色七宝飾皿

製作:ダビッド・アンデルセン/David Andersen、デザイン:ハリー・ソービー/Harry SØrby

  • 1962年頃
  • 銀、エナメル
  • 1点

工芸 – 七宝

銀製青色七宝飾皿

銀製青色七宝飾皿

製作:J.トストルップ/J.Tostrup、デザイン:グレーテ・プリッツ・キッテルセン/Grete Prytz Kittelsen

  • 1957年頃
  • 銀、エナメル
  • 1点

工芸 – 七宝

六角形花鳥図花瓶

六角形花鳥図花瓶

  • 大正時代(20世紀)
  • 七宝
  • 1点
  • 日本

工芸 – 七宝

双龍耳琺瑯八仙套瓶

双龍耳琺瑯八仙套瓶

  • 中国・清時代
  • 七宝
  • 1対

工芸 – 七宝

七宝蜻蛉河骨図香炉

七宝蜻蛉河骨図香炉

川出柴太郎

  • 明治39年(1906)
  • 20世紀
  • 七宝
  • 1点
  • 総高15.5 胴径15.8
  • 日本・愛知

工芸 – 七宝

七宝舞楽図花瓶

七宝舞楽図花瓶

並河靖之

  • 明治10年(1877)
  • 19世紀
  • 七宝
  • 1点
  • 奥行9.6×幅12.0×高33.0
  • 日本・京都

工芸 – 七宝

七宝斎田豊作図花瓶

七宝斎田豊作図花瓶

  • 大正4年(1915)
  • 七宝
  • 1対
  • 日本

工芸 – 七宝

七宝寰宇無双図額

七宝寰宇無双図額

濤川惣助

  • 明治27年(1894)
  • 19世紀
  • 七宝
  • 1面
  • 縦43.0×横75.0 総縦58.5×横90.0
  • 日本

工芸 – 七宝

七宝鳳凰図暖炉前衝立

七宝鳳凰図暖炉前衝立

  • 大正14年(1925)
  • 七宝、木
  • 1基
  • 日本

工芸 – 七宝

七宝藍地花鳥図花瓶

七宝藍地花鳥図花瓶

七宝会社

  • 明治22年(1889)
  • 七宝
  • 1対
  • 日本

工芸 – 七宝

七宝唐花文花盛器

七宝唐花文花盛器

濤川惣助

  • 明治22年(1889)頃
  • 七宝
  • 1対
  • 日本

工芸 – 七宝

銀製白色七宝皿

銀製白色七宝皿

ダビッド・アンデルセン/David Andersen

  • 1978年
  • 銀、エナメル
  • 1点

工芸 – 七宝

七宝飾皿 胡俗楽苑図(鳳凰菊文蒔絵飾棚 棚飾品)

七宝飾皿 胡俗楽苑図(鳳凰菊文蒔絵飾棚 棚飾品)

稲葉七穂(2代)

  • 昭和3年(1928)
  • 七宝
  • 1点

工芸 – 七宝

七宝桃色暈花瓶

七宝桃色暈花瓶

濤川惣助

  • 明治22年(1889)
  • 七宝
  • 1点
  • 日本

工芸 – 七宝

  • 最初へ
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 次へ
  • 最後へ
    絞り込み
    詳細検索
  • 画像がない作品も含める
  • 並び順
  • 作者
  • 分類・カテゴリ
  • 場所
  • 時代・世紀
  • 材質・技法
  • テーマ検索
このページの先頭へ

展覧会

  • 開催中
  • これからの展覧会
  • これまでの展覧会
  • 他館での展示

収蔵品

  • キーワード検索
  • テーマ検索

利用案内

  • 開館時間・休館日
  • 交通アクセス
  • 館内のご案内

調査研究

  • 年報・紀要
  • 収蔵品目録
  • 修理事業報告書
  • 展覧会図録
  • その他刊行物

皇居三の丸尚蔵館について

  • 概要
  • 収蔵品
  • ロゴマークについて

画像利用について

その他

  • お知らせ
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 寄附
  • 入札情報
  • 採用情報
皇居三の丸尚蔵館
  • 公式Instagram
  • SNSおよび広告運用ポリシー
  • プライバシーポリシー
  • ウェブアクセシビリティ
  • 関連リンク集

© 2023 The Museum of the Imperial Collections, Sannomaru Shozokan

閉じる

分類・カテゴリから探す

  • 分類・カテゴリ

閉じる

分類・カテゴリから探す

  • 分類・カテゴリ
  • 分類
  • 分類!
作者から探す
分類・カテゴリに戻る

    作者

    • 五十音
    • あ~お
    • か~こ
    • さ~そ
    • た~と
    • な~の
    • は~ほ
    • ま~も
    • や~よ
    • ら~ろ
    • わ~ん