きくおりえだおきもの菊折枝置物

おおしま じょうん 大島如雲 ( 1858-1940 )

  • 昭和3年(1928)
  • 20世紀
  • 銅、鋳造
  • 1点
  • 20.3×28.7×15.7
  • 日本

工芸 - 金工

画像一覧
1-1件表示/1件中
○○を印刷する
表示件数
画像名 / 画像内容 撮影年月日 / 撮影者 / 撮影場所 画像番号 備考
菊折枝置物
d-1353-01-001

既に追加済み画像です。

画像利用申請登録に失敗しました。

これ以上画像を追加できません。

リストへ追加しました。

きくおりえだおきもの 菊折枝置物

菊折枝置物

ほぼ実物大の菊の折枝を蝋型鋳造で形作った作品。作者の大島如雲(1858〜1940)の造形力の巧みさが発揮されており、花弁と葉の質感の違いも、鋳肌の表面加工によって表している。 昭和の大礼に際して昭和天皇より香淳皇后へ御贈進(「大礼ー慶祝のかたち」R1)