はちじょうじまかみなとふうけい八丈島神港風景

やざき ちよじ 矢崎千代二 ( 明治5(1872)-昭和22(1947) )

  • 昭和4年(1929)
  • パステル
  • 1面
  • 日本

絵画 - 素描

画像一覧
1-1件表示/1件中
○○を印刷する
表示件数
画像名 / 画像内容 撮影年月日 / 撮影者 / 撮影場所 画像番号 備考
d-0677-01-001

既に追加済み画像です。

画像利用申請登録に失敗しました。

これ以上画像を追加できません。

リストへ追加しました。

はちじょうじまかみなとふうけい 八丈島神港風景

八丈島神港風景

昭和4年(1929)の大阪神戸行幸の際,昭和天皇は御召艦の航路の途上,八丈島に立ち寄られた。本作は,新聞社から派遣され,現地に随行したパステル画の名手・矢崎千代二によるものである。神港は,昭和天皇が上陸された場所で,当時の島の生活の様子がよくとらえられている。(「海と山のあいだ」R2)