えのしまのけい江之島之景

しば こうかん 司馬江漢 ( 延享4(1747)-文政元(1818) )

  • 江戸時代(18〜19世紀)
  • 絹本着色
  • 1面
  • 26.9×53.9
  • 日本

絵画 - 日本・東洋画

画像一覧
1-1件表示/1件中
○○を印刷する
表示件数
画像名 / 画像内容 撮影年月日 / 撮影者 / 撮影場所 画像番号 備考
d-0406-01-001

既に追加済み画像です。

画像利用申請登録に失敗しました。

これ以上画像を追加できません。

リストへ追加しました。

えのしまのけい 江之島之景

江之島之景

本図は鎌倉市の西南部の七里ヶ浜から江ノ島,富士山を望む風景を描くもので,江漢が好んで描いた風景である。同様の風景を描いた作品の中でも,本図は小品ながら,富士山の位置の正確さなど,自らの写生をもとにしたもので,表現の強さが感じられる。(『新版 雅・美・巧(上)』H15)