かたみかたみ

まつい のぼる 松井昇 ( 安政元(1854)-昭和8(1933) )

  • 明治28年(1895)
  • カンヴァス、油彩
  • 1面
  • 122.2×88.0
  • 日本

絵画 - 油彩

画像一覧
1-1件表示/1件中
○○を印刷する
表示件数
画像名 / 画像内容 撮影年月日 / 撮影者 / 撮影場所 画像番号 備考
00190-a1-001

既に追加済み画像です。

画像利用申請登録に失敗しました。

これ以上画像を追加できません。

リストへ追加しました。

かたみ かたみ

かたみ

画面向かって右下隅の畳上にはラッパの玩具と日の丸の小旗が置かれ,奥の卓上にひろげられた書物の右ページの肩には「忠」の文字が記載されている。このような日清戦争当時の時代状況をうかがわせる室内を舞台として,戦死した一家の主人の形見を前に悲しみに沈む遺族の姿が,抑制されたタッチで描きだされている。そのため,かえって戦争の悲惨な実態が観る者に強く伝わってくるといえる。明治期に特有であった戦争告発画の秀作。(『新版 雅・美・巧(下)』H15)