あおゆうこくさいもんつぼ青釉黒彩文壺

いらん ごるがーんちほうしゅつど イラン、ゴルガーン地方出土

  • 12~13世紀
  • 陶器
  • 1点
  • 径14.3 高22.6
  • イラン・ゴルガーン地方

考古

画像一覧
1-1件表示/1件中
○○を印刷する
表示件数
画像名 / 画像内容 撮影年月日 / 撮影者 / 撮影場所 画像番号 備考
d-0519-01-001

既に追加済み画像です。

画像利用申請登録に失敗しました。

これ以上画像を追加できません。

リストへ追加しました。

あおゆうこくさいもんつぼ 青釉黒彩文壺

青釉黒彩文壺

この壺はイラン北部のカスピ海に近い都市ゴルガーンから出土した。青色の釉薬の下に点状の黒彩文様が描かれ,釉薬の表面は土中で銀化と呼ばれる化学変化が起きて虹色の光彩が見られる。 昭和49年(1974)にイラン国皇帝モハマッド・レザー・シャー・パハラヴィーより贈られた。(「世界を巡る」H30)