ちゃぼおきもの 矮鶏置物

print

たかむら こううん 高村光雲 ( 1852-1934 )

  • 明治22年(1889)
  • 木彫、サクラ材
  • 1対
  • (雄)高31.8 奥行14.8 幅19.7  (雌)高20.5 奥行12.5 幅23.2 
  • 日本

彫刻 – 木彫

近代を代表する彫刻家,高村光雲(1852~1934)は仏師のもとで習得した伝統的な木彫技術によって,動物等を対象として写実表現を追求した。本作は,雄の矮鶏のみが明治22年の日本美術協会美術展覧会に出品され,明治天皇が御買い上げになり,その後、雌の矮鶏が追加製作された。(「名作を伝える」R2)

詳細検索項目をもっと見る

詳細 

作品名 矮鶏置物
ふりがな ちゃぼおきもの
作者 高村光雲
時代・年代 明治時代 明治22年(1889)
世紀
員数 1対
寸法 (雄)高31.8 奥行14.8 幅19.7  (雌)高20.5 奥行12.5 幅23.2 
材質・技法 木彫サクラ
銘文等 (雄)尾羽裏刻銘「髙邨光雲敬刻」(雌)足裏刻銘「髙村光雲敬刀」
付属品等
制作地 日本
出土地
関連地 作者出身地:東京 作者活動地・製作地:東京
伝来等 (雄)明治22年(1889)日本美術協会美術展覧会出品作 (雌)明治22年宮内省依頼制作
管理番号 SZK000521
分類 彫刻木彫
文化財指定
備考
キーワード
検索カテゴリ
パーマリンク https://shozokan.nich.go.jp/collection/object/SZK000521
最終更新日 2023/03/14

既に追加済み画像です。

画像利用申請登録に失敗しました。

これ以上画像を追加できません。

リストへ追加しました。

ちゃぼおきもの 矮鶏置物

矮鶏置物

近代を代表する彫刻家,高村光雲(1852~1934)は仏師のもとで習得した伝統的な木彫技術によって,動物等を対象として写実表現を追求した。本作は,雄の矮鶏のみが明治22年の日本美術協会美術展覧会に出品され,明治天皇が御買い上げになり,その後、雌の矮鶏が追加製作された。(「名作を伝える」R2)