- 前の収蔵品
- 次の収蔵品
ふようのばらにしらさぎず 芙蓉野薔薇に白鷺図
- 江戸時代(19世紀)
- 絹本着色
- 2幅
- (各)81.0×27.3
- 日本
絵画 – 日本・東洋画
岡本秋暉(1807~62)は,写実を重んじ,特に花鳥図では椿椿山と並び称された名手である。鍬形蕙斎,渡辺崋山に指導を受け,実際の写実を通しての作画を,独自の習練による画法で確立した。本図は小画面ながら,秋暉の特色がよく表れた佳品である。(『新版 雅・美・巧(上)』H15)
詳細
作品名 | 芙蓉野薔薇に白鷺図 |
---|---|
ふりがな | ふようのばらにしらさぎず |
作者 | 岡本秋暉 |
時代・年代 | 江戸時代 |
世紀 | 19世紀 |
員数 | 2幅 |
寸法 | (各)81.0×27.3 |
材質・技法 | 絹本着色 |
銘文等 | |
付属品等 | |
制作地 | 日本 |
出土地 | |
関連地 | 作者出身地:東京 作者活動地・製作地:神奈川 |
伝来等 | |
管理番号 | SZK000187 |
分類 | 絵画 – 日本・東洋画 |
文化財指定 | |
備考 | |
キーワード | 掛幅 |
検索カテゴリ | 掛幅 |
パーマリンク | https://shozokan.nich.go.jp/collection/object/SZK000187 |
最終更新日 | 2023/03/14 |
- 前の収蔵品
- 次の収蔵品
既に追加済み画像です。
画像利用申請登録に失敗しました。
これ以上画像を追加できません。
リストへ追加しました。
ふようのばらにしらさぎず 芙蓉野薔薇に白鷺図
芙蓉野薔薇に白鷺図
岡本秋暉(1807~62)は,写実を重んじ,特に花鳥図では椿椿山と並び称された名手である。鍬形蕙斎,渡辺崋山に指導を受け,実際の写実を通しての作画を,独自の習練による画法で確立した。本図は小画面ながら,秋暉の特色がよく表れた佳品である。(『新版 雅・美・巧(上)』H15)