- 前の収蔵品
- 次の収蔵品
きょうとふががっこうこういんがじょう 京都府画学校校員画帖
- 明治15年(1882)頃
- 絹本着色
- 1帖(60面)
- (各)32.5×41.6
絵画 – 日本・東洋画
本作は,京都府画学校で教員をつとめていたさまざまな伝統画派の画家たち60名が,得意とする画題で各一葉ずつを揮毫した作を収めた画帖で,彼ら全員が同校に出仕していた時期から判断して,明治15年8月から翌16年3月にかけて制作されたものと考えられる。各図ともいずれも高い完成度を示しているばかりでなく,これまでに実作品がほとんど知られなかった画家の作も少なくなく,その点でも美術史上注目される一帖となっている。(『新版 雅・美・巧(下)』H15)
詳細
作品名 | 京都府画学校校員画帖 |
---|---|
ふりがな | きょうとふががっこうこういんがじょう |
作者 | 田能村直入ほか60名 |
時代・年代 | 明治時代 明治15年(1882)頃 |
世紀 | |
員数 | 1帖(60面) |
寸法 | (各)32.5×41.6 |
材質・技法 | 絹本着色 |
銘文等 | |
付属品等 | |
制作地 | |
出土地 | |
関連地 | 作者活動地・製作地:京都 主題関連地:京都 伝来・献上地:京都 |
伝来等 | |
管理番号 | SZK000056 |
分類 | 絵画 – 日本・東洋画 |
文化財指定 | |
備考 | |
キーワード | 画帖 , 京都府画学校 |
検索カテゴリ | 画帖 |
パーマリンク |
https://shozokan.nich.go.jp/collection/object/SZK000056
![]() |
最終更新日 | 2023/03/14 |
- 前の収蔵品
- 次の収蔵品
既に追加済み画像です。
画像利用申請登録に失敗しました。
これ以上画像を追加できません。
リストへ追加しました。
きょうとふががっこうこういんがじょう 京都府画学校校員画帖
京都府画学校校員画帖
本作は,京都府画学校で教員をつとめていたさまざまな伝統画派の画家たち60名が,得意とする画題で各一葉ずつを揮毫した作を収めた画帖で,彼ら全員が同校に出仕していた時期から判断して,明治15年8月から翌16年3月にかけて制作されたものと考えられる。各図ともいずれも高い完成度を示しているばかりでなく,これまでに実作品がほとんど知られなかった画家の作も少なくなく,その点でも美術史上注目される一帖となっている。(『新版 雅・美・巧(下)』H15)